岡崎労働基準協会        TEL:0564-52-3692 FAX:0564-54-0739

〒444-0831 岡崎市羽根北町一丁目3番地8 (ナビ検索でお越しの際は、住所で検索をお願い致します)

当協会では、愛知労働基準協会主催講習、刈谷・豊田・西尾労働基準協会主催講習、岡崎鉄工会協同組合主催講習の受付などを行っています。
leaf

   協会案内 講習案内 事業案内 アクセス リンク

line

お知らせ


※ 講習会の年間予定表は、講習案内に掲載しています。
  掲載されている講習等は、すべて電話にて仮予約ができます。お問い合わせ下さい。

※ 2025年度より岡崎鉄工会協同組合主催の
  フォークリフト運転技能講習及び玉掛け技能講習・クレーン(5トン未満)運転業務特別教育併合講習の
  受付を致します。学科・実技ともに岡崎市内の会場で行われます。


愛知労働基準協会からのお知らせ

愛知労働基準協会主催の講習会につきまして
【振替申込み制度 廃止のお知らせ】が愛知労働基準協会のホームページに掲載されましたのでご案内いたします。
(2026年4月以降開催の講習より開始)

詳しくはこちらをご覧ください。⇒pdf2
                    

※愛知労働局版 第14次労働災害防止推進計画へ

玉掛け技能講習・クレーン運転業務(5t未満)特別教育併合講習 9/10~
     学科:9/10.11.12日 実技:9/13.14PM or 9/20.21PM

    
※学科・実技ともに岡崎市内の会場で実施されます。   
  
   次回開催予定  学科:12/3.4.5日   実技:12/6.7PM or 12/13.14PM

フォークリフト運転技能講習(31H) 11/14~

    ※学科・実技ともに岡崎市内の会場で実施されます。   


●産業用ロボット(教示・検査)特別教育 
     学科 7/8.9 実技 10日
OR11日
(受付終了)


低圧電気特別教育 学科 7/15 実技 7/16(受付終了)

●安全衛生推進者養成講習 8/5.6

●化学物質管理者(取扱事業場向け) 9/2

●職長等安全衛生教育(製造業向け) 9/25.26

2025年度
 
岡崎労働基準協会開催講習会ご案内pdf2

line

本人確認のお願い

  愛知労働基準協会⇒
講習会全日受付にて公的機関が発行する顔写真付の
                 自動車運転免許証・マイナンバーカード・在留カード等の
提示をお願いします
  岡崎・刈谷・豊田労働基準協会⇒愛知労働基準協会と同様pdf2
  岡崎鉄工会協同組合 ⇒申込み時に
自動車運転免許証・マイナンバーカード・在留カード等の写しを提出


岡崎監督署管内の労働災害発生状況(2024年12月末現在の速報値) pdf3

line2